被災者支援ヨーガ療法 inきよね夢てらす

1月19日(土)10:30-12:00

西日本豪雨被災者支援としてのヨーガ療法

「カラダとココロのスッキリ体操」

をきよね夢てらす様にて開催しました。

指導者は、真備で被災した 認定ヨーガ療法士のmiki先生。

豪雨以降、離ればなれになったmiki先生の生徒さん方は、久しぶりの再会を喜んだり、ヨーガクラスがあると初めて参加してくださった方など、17名の皆様が、このひとときのヨーガを楽しんでくださいました。

身体を温める動きから始まり、アイソメトリック・ヨーガ®、呼吸法、瞑想を行い、最後は輪になってお茶タイム。皆様のヨーガ後の表情は、優しく穏やかでした。

当たり前の日々が当たり前じゃなくなり、まだまだ元の生活ではありませんが、miki先生自身、別の場所での生活は、

” リトリートにきていると思って楽しんでます ” と前向きな姿を見せてくださいました。

ヨーガが日々の生活にお役に立てたらと切に思います。

今回、ご実家が総社市のアロマセラピストの方がご参加くださり、終了後お時間許す方に、ハンドマッサージをしてくださいました。素敵なプレゼントになったようです。

☆他の地区でも被災者支援ヨーガを開催していく予定です。随時お知らせいたします。

またのご参加をお待ちしてます!!


スタッフ桃子🍑

岡山ヨーガ療法士協会

NPO法人ヨーガ療法士協会 岡山へようこそ。県内のヨーガ療法士の活動・イベント・教室案内及び、認定ヨーガ療法士向けの勉強会の案内もいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000