【報告】2025年 総会およびチャリティ・ヨーガ

9月7日(日)岡山ゆうあいセンターにて、9:10~9:50まで総会を、10:00~12:55までチャリティ・ヨーガが行われました


今年度の総会は、2024年度の活動・会計報告、2025年度の活動・会計計画が発表され、特に岡山ヨーガ療法士協会が行っている、岡山ダルク支援、真備災害支援、社会福祉法人リンク、更生保護施設古松園ヨーガ療法教室、就労移行支援センターフリーデザイン岡山の活動報告はとても熱意が感じられ、それぞれが聞き応えがある内容でした


チャリティ・ヨーガは、3名の講師が得意とする分野を担当、参加者はヨーガ療法士だけでなく、通常ヨーガ教室に通われている生徒さんや、目下療法士を目指して勉強中の方、初めてヨーガ療法を体験される方など30名近くが集まりました


以下、参加者の感想です

先生にちょっと質問したら真剣に話を聞いてくれてありがたかった、タオルを使っての体を動かしたのもすごく楽しかったし、隣の方ともお話が出来てよかった、心を鎮めるためにはいいなと思った、現在YTIC受講中の方が終了後YICを受講しようか迷っている方に声をかけられた、彼女の背中を押せたらいいな・・・


等々、今回のチャリティ・ヨーガを実施して本当に良かったと思える内容でした

今回集まったドネーションにつきましては『国際セーヴァの会』を通じて、ウクライナの方々やタイの子どもたちへの支援のために寄付させていただきます

ありがとうございました


来年以降もこの活動は行う予定ですので、皆様どうぞご協力をよろしくお願い申し上げます




岡山ヨーガ療法士協会

NPO法人ヨーガ療法士協会 岡山へようこそ。県内のヨーガ療法士の活動・イベント・教室案内及び、認定ヨーガ療法士向けの勉強会の案内もいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000